プロが教える照明柱の建柱作業とアース棒埋設の極意

こんにちは。

今回の電気工事は「駐車場の照明配線工事」について。




岡山県瀬戸内市のと邑久町にて、駐車場の照明新設にともない、「照明柱の建柱、アース棒埋設」の作業を行ってきました。

このあとの大まかな流れは「照明柱を建柱すること、固定の際に重要なこと、アース棒埋設の方法」を書いています。

その後の流れも別記事にてご紹介するので、お楽しみにしてください。



【傷つけ厳禁!】照明柱の建柱準備と作業場所の周囲安全確認


まず作業開始前に今回作業していくエリアを明確にするためにカラーコーンとバーで区画してから通行人が通れるように安全通路を確保し、誤って入ってしまわないように看板等を設置しておきます。


また照明柱を設置位置周辺に運搬している時や設置時に傷をつけないようにプラスチックの保護剤やスポンジタイプの緩衝材を柱に巻き付けておくことと、柱の先端にはカバーをしておくことを忘れないようにします。


またカバーがない場合は段ボールを柱に合わせて巻いておくのでも効果があるので、照明柱を運ぶ時や資材置き場に一旦置いておくときでも照明柱に傷がつくことを防ぐことができます。



水平垂直を意識した照明柱建柱と締め付けすぎない固定作業


照明柱の建柱作業では水平垂直の確保が極めて重要で、この垂直を測定する作業を丁寧にしておかないと埋めてかためてしまってからではどうあがいても修正することができません。


垂直を出すのを適当に手元しか見ないで目分量でだいたいで垂直を出していても、少し離れた場所から照明柱を見るとすごく傾いてしまっていることが多いです。


なので必ず垂直測定器具を使って時間をかけてもいいので、照明柱の傾きを正確に丁寧に垂直にしていきます。


設置後はアンカーボルトを締めつけていきますが、締め込みすぎると照明柱が変形してしまうので締め付け作業は適切な力で締め込んでいきます。


この時電動ドライバーを使ってしますが慣れていないならある程度締め込んだあとに手回しで最後の締め込みを行い、隙間なく締め込んだあとにグッと増締めするぐらいがちょうどいいです。



【防腐処理は確実に】アース棒の埋設準備と接続作業



照明器具の安全性を確保するためにアース棒の接続とアース棒の埋設作業は必ず行いますが、可能ならば防腐処理されているアース棒を用意して、雨風によって腐食してしまう可能性を減らしておきます。


接続していくのですが、接続部分はメンテナンスができてかつ雨風にさらされない場所で接続するのが望ましいので、防水ボックスの中か照明柱の下部が開けられるものならその中で接続するようにします。


点検可能な雨風をしのげる場所で接続し、接続した部分は事故癒着テープなどを巻くことで防水処理をして腐食してしまうことや腐ってしまうことでショートしてしまうことを防ぎます。



アース棒の埋設と季節や天候も関係してくる接地抵抗測定


接続後はアース棒を埋めていくのですがちゃんとアースを取るために、アース棒と周囲の土がしっかり密着するように丁寧な埋め戻しをしないと意味がないので注意して作業していきます。


アース棒の接続が完了したら専用の接地抵抗計を使用して複数回測定していき、その測定した数値からその平均の接地抵抗値を割り出します。


この時正常値を検知できない場合は、アース棒の追加が必要か、アース棒の埋設する深さをもっと深くに調整するか、土壌改良材を使ったりして規定値内にするようにします。


ここで頭に入れておくことは”季節や天候による地中の湿度変化も考慮して測定と記録をする”のが大切です。


接地抵抗の測定した数値を管理することは、落雷などの自然災害やヒューマンエラーもしくは害獣が原因でおきる漏電事故から設備を守るうえで不可欠であり、経験をもとに適切な判断と対応が重要です。


ミヨシ電工では熟練の職人同士の息のあったコミュニケーションによって建柱作業や埋設作業など手間のかかる作業でもスムーズに効率よく作業をすすめていくことが可能です。

お客様の資産でもある照明を長く安全に使用していくために知恵と工夫を十分に発揮してお客様の将来を考えた施工をいたします。



創業30年を超える実績と豊富な経験で、あらゆる電気工事に対応


ミヨシ電工は、岡山県瀬戸内市を中心に、住宅や工場の電気設備工事、更新工事や工場設備メンテナンスなど、幅広い電気工事サービスを提供しております。


また、ちょっとした工場や倉庫の高所LED交換も経験豊富なプロが安全・迅速に承ります。高所作業は危険が伴うなど、万が一の転倒や感電などの事故を防ぐためにも、高所LED交換は無理せず専門業者にお任せください。



岡山県に拠点を置き、30年以上にわたり、工場を中心に店舗、オフィス、住宅など、幅広い電気工事を手掛けてきた実績と信頼がございます。熟練の電気工事士が、お客様のニーズに丁寧にヒアリングを行い、最適なプランをご提案いたします。どんなに難しい現場でも諦めず、最後まで責任を持って施工いたしますので、安心してご依頼ください。


  • 30年以上の豊富な実績と経験
  • 工場、店舗、オフィス、住宅など、幅広い電気工事に対応
  • お客様のニーズに合わせた最適なプランをご提案
  • 熟練の電気工事士による丁寧な施工


どんなに難しい現場でも諦めず、最後まで責任を持って施工いたします。




アーカイブ

人気記事