4K/8K放送を見るのに、必要となる設備は?

こんにちは。

工場や事務所・店舗の電気工事・省エネ工事を手掛ける岡山県瀬戸内市のミヨシ電工です。


12月1日(土)、ついに“新4K/8K衛星放送”が始まりましたね!



簡単に説明すると、従来のハイビジョンでは水平画素数が1920だったものが、4Kでは倍の3840に、8Kではさらにその倍の7680なり、ハイビジョンに比べてきめが細かい映像を視聴することができます。

現在、BS/CS衛星を合わせ計17チャンネルで放送されていますが、これらの高精細放送を視聴するためには、いくつか設備が必要な番組もあります。

今回は、そのあたりをご紹介してみましょう。



受信用のチューナーとその高繊細映像を映す対応テレビが必要で、HDMIケーブルも18Gbps対応品(プレミアムハイスピードHDMIケーブル)が推奨されているのはご存知かと思います。

問題はそれ以外の設備です。


まずアンテナですが、NHK BS4Kと在京民放5局の4Kチャンネルであれば従来のBSアンテナで受信ができますので、大きな工事は必要ありません。

NHKBS8Kや4KCSのJ SPORTSなどを視聴する場合は、新4K/8K衛星放送対応パラボラアンテナが必要です。



さらに、ブースター、分配器、分波器、テレビ端子なども、「SHマーク」の付いた対応機器へ交換する必要があります。

これは、4K/8K衛星放送の周波数がWi-FiやBluetoothが使う周波数(2.4GHz)と被っているためです。

「SHマーク」の付いた機器は電波漏洩対策が施されていますので、交換によって電波障害や混線などを抑えることができるのです。



マンションなど集合住宅での共用部分の電波漏洩対策には、助成金制度が設けられています。

家主様やマンションの管理会社様で、入居率も見据えた4K/8K工事をお考えの方は、まずは集合住宅のTV共聴工事~音響設備の工事実績の豊富なミヨシ電工までお問い合わせください!


<ミヨシ電工へのお問い合わせはこちら>

TEL. 0869-26-3786

http://miyoshidenko.co.jp/contact